伊勢だより
伊勢だよりギャラリー

五月五日
神宮子供の日

五月六日
神宮つつじ

五月七日
天草の口あけ

五月八日
国分寺の花まつり

五月九日
神宮茶室

五月十日
神宮お田植え祭

五月十一日
ナンジャモンジャ

五月十二日
慶光院跡

五月十三日
風日祈祭

五月十四日
神御衣祭

五月十五日
熊谷草

五月十六日
かじかがえる

五月十七日
伊勢なでしこ

五月十八日
おがたまの木とミカドアゲハ

五月十九日
鉄仙花

五月二十日
二軒茶屋
伊勢・いすずの里だより

二十四節気・立夏(りっか)
五月五日 〜 五月二十日頃
夏の気配が現れてくる夏の始まり。
田んぼではそろって植えられた苗が五月の風に揺れています。光があふれ、草木は伸び盛り、大地に生命力がみなぎります。伊勢も田畑が茶色から緑色に変わります。