伊勢だより
伊勢だよりギャラリー

六月二十一日
二見日の出

六月二十二日
ゆかた祭

六月二十三日
古道しるべ

六月二十四日
伊雑宮お田植祭

六月二十五日
和具潮かけ祭り

六月二十六日
上多気すぐ伊勢道

六月二十七日
朝熊山開山忌

六月二十八日
河村端賢

六月二十九日
国府槙生け垣

六月三十日
答志島九鬼嘉隆首塚

七月一日
外宮清盛楠
伊勢・いすずの里だより

二十四節気・夏至(げし)
六月二十一日 〜 七月六日頃
太陽が最も高くなり、昼夜最も長い日。太陽が夏至点に達する。
しのぎにくい梅雨です。朝から蒸し暑く、少し動いただけで汗がにじみます。昼間が最も長い時期です。