2024年8S活動レポート
2024年の活動状況
12月5日、19日、23日
第105回8Sパトロール
「3S(整理・整頓・清掃)+1S(整備・保全)」、サブテーマ「整理整頓」について本社工場、明野工場、五十鈴茶屋の作業場のパトロールを行いました。
11月21日
第128回8S委員会
織変更により8Sメンバーを変更し、新メンバーで活動をスタートさせました。
1年間の8S活動総括の報告を行いました。
9月に実施したコンサルタントによる本社工場巡視の結果について、報告していただきました。
自主改善について報告しました。
9月6日
コンサルタントによる本社工場巡視
コンサルタントに本社工場内を巡視していただきました。
8月22日
第127回8S委員会
外部から講師をお招きし、「カビ汚染対策関連情報」の講習を受けました。
第104回パトロールの結果を報告しました。
自主改善について報告しました。
7月16日、17日、18日、22日
第104回8Sパトロール
「3S(整理・整頓・清掃)+1S(整備・保全)」、サブテーマ「洗浄道具の取り扱い」「容器台車の管理」について本社工場、明野工場、五十鈴茶屋の作業場のパトロールを行いました。
6月21日
第126回8S委員会
外部から講師をお招きし、「食品安全と衛生管理について」の講習を受けました。
製造工程内で使用しているパッキン・ストレーナーの保守状況の確認結果を報告しました。
5月に実施したコンサルタントによる明野工場巡視の結果について、報告していただきました。
自主改善について報告しました。
5月21日
コンサルタントによる明野工場巡視
コンサルタントに明野工場内を巡視していただきました。
4月19日
第125回8S委員会
第103回8Sパトロールの報告を行いました。
自主改善について報告しました。
3月27日
コンサルタントによる明野工場巡視
コンサルタントに明野工場内を巡視していただきました。
3月6日、7日、10日、15日、18日
第103回8Sパトロール
「3S(整理・整頓・清掃)+1S(整備・保全)」、サブテーマ「食品の衛生的取り扱い」について本社工場、明野工場、五十鈴茶屋の作業場のパトロールを行いました。
2月22日
第124回8S委員会
第102回8Sパトロールの報告を行いました。
自主改善について報告しました。
1月16日、23日、25日、27日、30日
第102回8Sパトロール
「3S(整理・整頓・清掃)+1S(整備・保全)」、サブテーマ「薬剤管理」「アレルゲン原料の取り扱い」について本社工場、明野工場、五十鈴茶屋の作業場のパトロールを行いました。